投稿内容

みなさん何の漬物が好きですか?私は甘めの梅干しが大好き。みなさんのおすすめも聞きたいです。
■MC:orange■
漬物はさっぱりしているので、たまに食べたくなります。
みなさん、好きな漬物はありますか?
おすすめの漬物をコメント欄で教えてください。
投票結果
78%が好きな漬物が「ある」!
みなさんのおすすめもたくさんコメントいただきました!種類もたくさんで、ごはんのお供や、おつまみとしても毎日食べても飽きない身近な食べ物ですよね。

コメント一覧
| ハンドル名 | 投票 | コメント |
| - | ある | 柴漬け |
| - | ある | 大根の味噌漬け |
| よしくん | ある | たくあん |
| - | ある | ナス |
| - | ある | 千枚漬け しば漬け キムチ 梅干し |
| エルビス | ある | キムチは焼肉屋で無性に食べたくなる |
| モンテクリスト | ある | 岩のりキムチ |
| 流れ蛸 | ある | 山ごぼうの漬物 |
| ひで | ある | 白菜漬け |
| かなちん | ある | きゅうりのさっぱり漬け |
| - | ある | おばあちゃんが作った様な物凄くしょっぱい梅干し!たまに食べたくなる |
| - | ある | 大根の酢漬けが美味しい |
| あひる | ある | からしなす漬け |
| 犬なのに猫っ毛 | ある | きゅうり |
| - | ある | 赤株漬け |
| グラスランナー | ある | 大根の味噌漬け |
| - | ある | 白菜の浅漬け |
| にみり | ある | 沢庵のビール漬け |
| - | ある | たくあん |
| ryoママ | ある | 山形の赤かぶの漬物が好き あと、あめ色になった野沢菜漬け 最近はまったのは、きゅうりの塩こうじ浅漬け |
| ポンポコたぬきさん | ある | たくあん |
| すきのー | ある | 柴漬けが好きです~ |
| まっさるん | ある | 白菜漬けです |
| hana | ある | 大根の甘酢漬け |
| Poyoyoyo | ある | 祖父母の家の地域にきゅうりのお漬物でおっさま漬けというものがあります。その地域しかその呼び方をしないそうですが小さい頃からその漬物が大好きでした。おっさまというのは屋号で、その家の人が漬けた漬物だからそう呼ぶそうです。 |
| ジンメル | ある | やはり、茄子の浅漬け |
| - | ある | きゅうり |
| いしくん | ある | たくあん |
| - | ある | 生姜の味噌漬け |
| こしの光 | ある | キュウリとキャベツの漬物 梅干しが漬物?なら梅干し |
| ばんさん | ある | 沢庵、奈良痔け |
| クルクル曹長 | ある | しば漬け |
| おばちゃん | ある | 軽い歯ごたえのあるもの |
| - | ある | きゅうりの浅漬け |
| - | ある | 今の時期は白菜漬け、カブの漬物が好きです。 |
| ぽんころ | ある | 白菜。あまり漬かりすぎてないのが好き |
| - | ある | 茄子漬 |
| おねえ | ある | 生姜の味噌漬 |
| N | ある | たまねぎ! |
| - | ある | ナス漬け |
| ざる | ある | 白菜刻んで塩でもんで、塩昆布と混ぜて一晩置くと美味しいです! |
| さくたぼん | ある | 昔ながらのおばあちゃんが漬けた塩っぱくて酸っぱい梅干し。 |
| - | ある | 野沢菜 |
| みっちゃん | ある | たくわんが好きですね |
| - | ある | ナス漬け |
| - | ある | 酸っぱーい梅干し |
| - | ある | 茄子 |
| フクちゃん | ある | 味噌漬けが好き。塩っぱい味が好き。 |
| ちょい悪親父 | ある | きゅうりの浅漬け |
| - | ある | 白菜漬けですね |
| みな | ある | キムチが好きです |
| ぶたやまさん | ある | しば漬け、しその実が好きです! |
| earthbee1129 | ある | しば漬けや野沢菜、いぶりがっことか好きですね。 |
| まがにん | ある | ナス漬けの中をくり抜いてご飯入れて食べるのが好きです。 |
| つーたん | ある | キュウリの浅漬け、薄味の千枚漬け |
| 砂漠の雪 | ある | 柴漬けか奈良漬け。あれば食べる程度で漬物がそんなに好きでもないので自分で買うことは無いです。 |
| にょろにょろ | ある | 岩下のさくら漬け |
| - | ある | 野沢菜漬け |
| ゆうたん | ある | いぷりがっこ |
| - | ある | セロリ |
| なぐ | ある | 野沢菜漬け |
| - | ある | 大根漬け柚子風味 |
| hime | ある | はりはり漬け |
| - | ある | 酸っぱい梅干し |
| まめたちゃん | ある | 大根とゆずの酢漬け |
| ぽにゃぽにゃ | ある | 田舎の手作りの酸っぱくてしょっぱい梅干しが大好きです。 |
| GOZIU | ある | キムチとぬか漬けは常備してます |
| - | ある | 野沢菜 |
| - | ある | 柚子入り白菜 |
| tabotabo | ある | 酒のつまみに千枚漬け・柴漬け。カレーにはらっきょう。 |
| 日本化け猫党すみっコ委員会議長 | ある | いぶりがっこ、はりはりが好き。 |
| たんたか | ある | キムチ!! |
| 須藤 | ある | 新生姜!あれば毎日食べたい! |
| - | ある | 野沢菜漬け |
| - | ある | 岩下の新生姜。 |
| みんと | ある | しょっぱくて酸っぱい梅干しが好きです。 |
| クリボー | ある | しば漬けと福神漬あればごはんが進みます。漬け物大好き! |
| ぴよ | ある | しば漬け、大根、ショウガの味噌漬け、シソの実 三幸の高菜漬け!キュウリの浅漬け シソの葉醤油漬け 野菜を保存出来てご飯が進むので好きです |
| - | ある | 味噌漬け、梅干し,からし漬け |
| - | ある | カンタン酢で野菜を漬けた物が好きです。大根のキムチも美味しい。 |
| - | ある | 実家がある田舎の親戚のおばちゃんとか隣近所の人が作る田舎の茄子漬けが食べたくなる |
| - | ある | 野沢菜漬け |
| サクランボ | ある | 栗原はるみさんの 沢庵漬けが一人暮らしの私には作り方も簡単でとても好きです |
| - | ある | しば漬け |
| - | ある | 大根の桜漬けと茄子漬けといぶりがっこ |
| - | ある | 茄子一択 |
| くまパパ | ある | 野沢菜、高菜漬け大好きです。でも血圧が高目なので家族からは自粛令が出ています。あー野沢菜の粕汁が飲みたい。 |
| ピクルス | ある | しば漬け、きゅうりの浅漬け |
| ハゲ釣るピカソ | ある | 甘めの味噌漬けが好きです。大根が1番好きです。 |
| - | ある | 小谷漬(おたりづけ)長野県の漬物です とてもごはんが進みます 野沢菜漬よりうまいですが、長野県のスーパーでも見かけることが少ないです。 見つけた際は是非買ってみてください。 |
| - | ある | 甘い梅干し、味噌漬けは時々食べたくなります |
| えまゆう | ある | 夏のなす ミョウバンと塩で漬けたもの いくらでも食べれます |
| えむちゃん | ある | 浅漬けのナス漬け |
| - | ある | ミョウガの味噌漬け |
| ワンコ | ある | たくわんです。 |
| Takahawk | ある | なす漬け |
| なんちゃってランナー | ある | 朝鮮漬け?ちょっと辛いやつ |
| - | ある | キムチ! |
| - | ある | 野沢菜かな つぼ漬けや福神漬けも好きです |
| - | ある | 野沢菜 |
| かんらん | ある | たくあん |
| - | ある | しょっぱ過ぎなければ |
| - | ある | 茄子の漬物が好きです。きゅっきゅという食感が楽しい。 |
| のんた | ある | 十全ナス漬け |
| 怪盗ラパン | ある | カブの漬物が好きです |
| うさのあ | ある | シンプルにキュウリ漬けとナス漬け |
| くー | ある | しそのみ |
| - | ある | みそ漬け |
| プー | ある | 生姜の漬物が好き |
| レゴレゴ | ある | タクワン |
| - | ある | たくあん |
| かいくんまま | ある | 今は亡くなってしまったけど 親戚のおばちゃんが手作りしてくれた大根の酢漬けが美味しかったです! |
| - | ある | べったら漬けです。甘くておいしいです。 |
| - | ある | キムチ、カクテキは、漬物に入れて良いのなら大好きです |
| フリーズドライ | ある | きゅうりや白菜の浅漬けが好きです |
| - | ある | 野沢菜漬け |
| - | ある | ぬか漬け |
| にっき | ある | 全般好きです。白菜漬けとたくあんは特に |
| スーパーセイヤ | ある | たくあん |
| - | ある | 梅干しラブな息子がいるので、常にはちみつ梅干しと、普通の梅干しの2種類常備しています。 |
| アクアミント | ある | 浅漬けや塩気のある梅干しが好きです。 |
| かおりん | ある | 糠漬け、きゅうりの一本漬けが好きです |
| トコちゃん | ある | べったら漬、野沢菜漬け、赤カブ漬け |
| 明日ラン | ある | ナス漬けが好き |
| ぱぴぷりお | ある | 梅干しは 自分で漬けます |
| ヤンさんと同級生かず | ある | 飲み会の後半戦で必需品です。なんでも美味しいです。 |
| - | ある | カブの浅漬け |
| KUMA | ある | 長野なので「野沢菜」一択です。 |
| びまわり76 | ある | べったら漬け |
| だんご | ある | 野沢菜、しば漬け |
| - | ある | 何でも好きです きゅうり 白菜 茄子 かぶ 沢庵漬け等 セロリも美味しいです |
| 桃太郎 | ある | 時々食べる程度ですが浅漬けが好きです。 |
| レオ君ママ | ある | 手軽に食べれる『ごんじり』が大好きです |
| 凛 | ある | カブの浅漬けがあっさりしていて好ましい |
| - | ある | やよい軒の漬物が史上最高に好きです。 |
| - | ある | 私も梅干しが一番好きです |
| - | ある | 主人がぬか漬けに凝ってて、小メロンの出る季節に浸けてくれたのが本当に美味しかった~! |
| - | ある | キムチ |
| 希望のパパ | ある | 浅漬けはなんでも好きです。妻の実家の影響で、結婚してから糠漬けの美味しさに目覚めました。でも、糠漬けも古漬けはまだ大人の味です。 |
| まりこふ | ある | ぬか漬け |
| ねこ師匠 | ある | 甘くない梅干し |
| よっすぃー | ある | しば漬けですね! |
| - | ある | いぶりがっこ^_^ |
| ペガッサ星人 | ある | 朝鮮漬け |
| - | ある | 野沢菜漬け |
| - | ある | 野沢菜本漬け |
| - | ある | ぬか漬け、大根やかぶの柚子漬け大好き。ただ塩分気になるお年頃 |
| break0022 | ある | ゆずと白菜の浅漬け、たたき胡瓜を焼き肉のタレで漬けた(あえた)の、べったら漬け |
| - | ある | 白菜 |
| - | ある | ぬか漬け大好きで自分でも作っていました。最近は野菜も高いし、面倒になってやってないけど。 |
| - | ある | カクテキ |
| やっぱりハゲが好き | ある | とある薬局にある、スライスされた白いタクアンみたいなやつが大好きです。 |
| つぐみ | ある | 白菜の漬物!ピリ辛なのがすきです!浅漬けもすきだなぁ |
| じわ | ある | いぶりがっこ |
| リキママ | ある | たくさんある。野沢菜漬、赤カブ漬け |
| - | ある | 茄子漬 夏には自分でつける |
| - | ある | たくわん |
| - | ある | 野沢菜漬け |
| - | ある | 大根を麹で漬けたもの |
| ばんちゃ | ある | 浅漬け、酢漬け、味噌漬け?きりがない |
| コタロー | ある | 梅干しはほぼ毎日食べてます。 |
| アーガマ | ある | 茄子の味噌漬けが好きです |
| - | ある | いぶりがっこ |
| - | ある | だいこん味噌漬け |
| ちゅーりっぷ | ある | しば漬け |
| - | ある | ナス漬けがいちばん |
| - | ある | きゅうりの塩麹漬けが大好きで夏場よく作って食べます。 |
| ちこ | ある | たくあんのちょっと甘いやつ。 |
| もちもち | ある | つぼづけが好きです |
| ねここ | ある | ナス |
| - | ある | 胡瓜の辛子漬け |
| ゆんた | ある | キュウリと大根をお酢の調味液につける簡単なものですが。 |
| あかのん | ある | 漬け物全般好きです。食卓には必ず何かしらの漬け物があります。 |
| 春風 | ある | 酢漬が好き |
| めいとぅ | ある | キューリのキューちゃんが好きです。 |
| きょん | ある | やはり、梅干しすきです。 |
| こっちょん | ある | たくあんではない大根の白い漬物 |
| ター坊0810 | ある | はりはり漬け |
| - | ある | 白菜 |
| フルカウント | ある | 白菜の漬物が好きです、柚子の香りの物、たまに食べたくなる、ではなく毎日欠かしません、 |
| エビアボ | ある | キュウリとカブの漬け物。べったら漬けも甘くて美味しい。 |
| - | ある | ・野沢菜漬け・たくあん漬け・みそ漬け・白菜のニンニク漬けを自分で漬けてます。 |
| ひょいざぶろう | ない | 漬物は苦手。食べてもキムチくらいかな |
| - | ない | 漬物の類は殆ど食べませんが、強いて言えばきゅうりの塩揉みでしょうか。 |
| コロマル | ない | ない というよりは 全般に、あれば食べるから コレガ好き!というのがないかな? |
| みお | ない | 漬物はあまり食べない |
| たまっころ | ない | 特にない |
| ヤンP | ない | 漬物は、嫌い |
| 2姉妹の母 | ない | 漬物は苦手 |







