投稿内容

タオルはどれくらい使いますか?
家だけの変な習慣なのかもですが、毎朝、顔をふくフェイスタオルは1年間使用します。(ローテーションで3~4枚位?)新年に気持ちよく新品に交換^^だいたい1年で薄汚れて来たり、パイルが硬く、肌触りが良くないなと感じるので、雑巾に降格します(^^;
■MC:red■
特に年数は気にせずへたってきたり、肌触りが悪くなってきたら替えてました。でもいつからあるかわからないタオルも結構あります。
タオルはどれくらい使いますか?買い換えのタイミングは?
投票結果
タオルの買い替えのタイミングは「2~3年」が10%!「タオルの状態だけで判断」が60%!
切れてしまったり、汚れが目立ってきたら、さすがに替え時だなと思いますが、ふわふわなタオルが好きだったら半年~1年くらいで買い替えないといけないかもしれませんね。使える限り、使いたい気持ちもよくわかります。

コメント一覧
| ハンドル名 | 投票 | コメント |
| ダイチャンマルマル | 3ヵ月未満 | 毎日使うものなので、ほつれるのが3ヶ月未満なので、その都度変えてます |
| - | ~半年 | タオルはふわふわが好きなので、ボーナスが入ったら、入れ替えると決めてるので、半年で買い替える。 |
| ピコ | ~1年 | 新年に新調したい |
| - | ~1年 | なんとなく… |
| さらちゃん | ~1年 | フェイスタオル、バスタオルは、肌ざわり、穴が空くようになったら、ウェイス(ボロ布)と使用します。普段は、4枚位使用して、フェイスタオルは、臭くなった頃に洗濯、バスタオルは、週1回洗濯してます!夫婦だけなんで、入浴の習慣がなく、さすがこの時期は、入浴してます。 |
| クリボー | ~1年 | 1年使えばタオルは劣化しますね。気づいたときに買い替えようと思えるかどうかでしょう。 |
| - | 2~3年 | 肌触りが悪くなった時に変える。 |
| - | 2~3年 | 年数とかじゃなく、もうよれてきたり、ゴワゴワしてきたりしたら替えます |
| かめ吉 | 2~3年 | 洗っても茶色いシミが取れなくなってきたら洗車ふき用にします。 |
| GOZIU | 2~3年 | 難しいですねもったいないから使えるうちは使う 貧乏性ですがやはりタオルは手を拭く面だけが汚れますよね 均一に汚れたら諦めもつくのですが |
| - | 2~3年 | 破れてきたら雑巾にします。 |
| - | 2~3年 | へたってきたら変えます |
| - | 2~3年 | 15枚くらいはあるので |
| サクランボ | 2~3年 | タオル地が薄くなってきたり 色褪せたときに取り替えます。 |
| なぐ | それ以上 | 使えるだけ、使ってます |
| フリーズドライ | それ以上 | 替え時が難しいです |
| ジンメル | それ以上 | 雑巾にするしかないと感じた時。 |
| - | タオルの状態だけで判断 | 硬くなってきたらかな |
| セッツ | タオルの状態だけで判断 | 色がくすんできたら |
| - | タオルの状態だけで判断 | 乾燥機を使用しているとゴワゴワにならなくて捨てどきがよくわからなくなります |
| - | タオルの状態だけで判断 | ゴワゴワしたら雑巾にしています |
| - | タオルの状態だけで判断 | 白いタオルを使っているので、薄汚れてきたら新品と交換です。 |
| メンだこ | タオルの状態だけで判断 | へたったり薄汚れてきたら替えている。 |
| しぃぽん | タオルの状態だけで判断 | 黒ずんできたり、すり減ってきたと感じとき |
| こしの光 | タオルの状態だけで判断 | 毎日ジムで汗拭きに使うタオルは傷みが早いです。使いやすいものほど早く傷みますね |
| リキママ | タオルの状態だけで判断 | 見てくたびれたと思った時に、雑巾として働いてもらう。 |
| earthbee1129 | タオルの状態だけで判断 | ごわごわするようになったら雑巾へ用途替えします。 |
| みな | タオルの状態だけで判断 | 特に周期は決めていません。 |
| 須藤 | タオルの状態だけで判断 | ゴワゴワになってきたら交換かな |
| ryoママ | タオルの状態だけで判断 | ふかふかタオルより、使い込んだタオルの方が好き |
| gatanokomachi | タオルの状態だけで判断 | 30枚ほどのフェースタオルを畳んでで積んであり、1日に1枚使用している 1枚のタオルは月に1回のめぐり逢い、懐かしい君は痛みも少ないように感じる。なので、どれくらい使ったかは不明なのであくまでもタオルの状態で判断しています。 |
| フクちゃん | タオルの状態だけで判断 | 生地が薄くなったら、雑巾を縫う |
| ぽにゃぽにゃ | タオルの状態だけで判断 | ゴワついたり洗濯しても汚れが落ちなくなったら交換します。 |
| tabotabo | タオルの状態だけで判断 | 切れるか汚れたときだけ。フェイスタオルはもらい物だけ。買うのはスポーツタオルのみ。 |
| えまゆう | タオルの状態だけで判断 | 主人のは洗っても匂いが取れなくなった時です |
| ひょいざぶろう | タオルの状態だけで判断 | 買う時もなかなか気に入ったものが見つからず穴空いても使い続けてる時も |
| むぎねこ | タオルの状態だけで判断 | ごわごわしてきたらと汚れがめだってきたら雑巾にしてすてます。 |
| ワンコ | タオルの状態だけで判断 | タオルの状況を見て交換します。 |
| - | タオルの状態だけで判断 | 小学上がった頃にもらったタオルをつい最近手放した。凄く気に入ってたので、なかなか踏ん切りがつかづいたが、周りから捨てろコールが多々あったので捨てました。 |
| 雪だるま | タオルの状態だけで判断 | おろしたてはふわふわしていて気持ちいいです。 |
| りん | タオルの状態だけで判断 | タオルの表面が硬くなった時 |
| - | タオルの状態だけで判断 | もう何年も塞の神の点火用松明を薄っいタオルで作ってます。 |
| ひで | タオルの状態だけで判断 | 自分用ならボロボロまで使いたいが妻が定期で代えてます。 |
| - | タオルの状態だけで判断 | よれてきたり、なんとなく薄汚れてきたと思ったら雑巾や洗車用に使い、新品と入れ替えます |
| - | タオルの状態だけで判断 | あんまり交換時期にこだわっていません。使いやすそうなタオルを見つけると、その都度替えている感じです。 |
| ヤンさんと同級生かず | タオルの状態だけで判断 | 痛んできたなと感じた時に買い替えています。 |
| けちゃこ | タオルの状態だけで判断 | 捨てようと思って洗濯するが、キレイになると、もう少し使ってから‥と捨て時を逃してしまっている |
| チッチ | タオルの状態だけで判断 | ボロくなったり、穴があいたら変えます |
| - | タオルの状態だけで判断 | まめに洗っているので、傷んだものを捨てています^_^ |
| - | タオルの状態だけで判断 | 百均のふわふわのタオルを愛用しています。毎日乾燥機にかけてますがへたらずふわふわしています。いつまで持つかな? |
| みんと | タオルの状態だけで判断 | あまり使用期間を気にしたことないです。ほつれたり、穴が空いたり、水の吸収が悪くなったら、「今までありがとう」って捨ててます。 |
| たまっころ | タオルの状態だけで判断 | タオルが切れてだめになるまで使います |
| ねここ | タオルの状態だけで判断 | かなり年数使ってると思う。 |
| ちこ | タオルの状態だけで判断 | 替えなきゃ!って思わない限り、そのままになりそうで怖いです。 |
| - | タオルの状態だけで判断 | ごわごわしだしたら |
| ゆんた | タオルの状態だけで判断 | 汚れがひどくなってきたかなーと思ったときかな |
| フルカウント | タオルの状態だけで判断 | タオルは品質によて柔らかい物やそうでないもの、長持ちするものやそうでないもの、いろいろ使っていますから状態を見て判断します、それ普通だと思っていました、 |
| かいまま | タオルの状態だけで判断 | 使えば使うほど、水分を吸収してくれるようになるので重宝しますが、肌触りが痛くなったらかえます! |
| つりねこ | 替え時がわからない | 使えるうちは使います。そして、パリパリゴワゴワで吸水力抜群なタオルを只今愛用中です。 |
| 砂漠の雪 | 替え時がわからない | 新品タオルはいっぱいあるけど、古いタオルばかり使い続けて15年は経ったと思います。 |
| トコちゃん | 替え時がわからない | ふるくなると雑巾にしてから捨てます。 |
| つぐみ | 替え時がわからない | 替え時がわからないので、タグに「替え時です」とか出てほしいくらいです! |
| だんご | 替え時がわからない | むしろフワフワのタオルよりゴワゴワの硬いタオルの方が好き!替えるのは破れたりしたとき! |
| コタロー | その他 | 家族が替えていると思うのでわかりません… |
| - | その他 | ニオイが着いたら交換 |
| KUMA | その他 | 一度洗濯したら雑巾にします。 |







