投稿内容
寝る事は好きですか?
私は寝るのが嫌いです。可能ならずっと起きていたいです。
因みに妻は寝る事が1番の幸せみたいです。
■MC:red■
ずっと起きていたいって方もいるんですね!私は寝るの好きです!休みの日とか腰が痛くならなければ、時間が許す限り寝てたいです。
寝る事は好きですか?
投票結果
寝る事は「好き」が75%!
寝るのは幸せですよね。学生時代、いくらでも寝れていた頃が懐かしいです。
質の良い睡眠をとって健康に過ごしたいですね。

コメント一覧
| ハンドル名 | 投票 | コメント | 
| ゆー | 好き | いくらでも、眠れます | 
| フクちゃん | 好き | 横になって、グダグダしたい派 | 
| - | 好き | 大好きです! | 
| - | 好き | 寝るのが幸せ | 
| 須藤 | 好き | 好きなんですが、産後からと年齢的に眠りが浅く、寝つきにくくなり始めました…嫌だぁ | 
| - | 好き | 10時間は寝ます | 
| tabotabo | 好き | 夜に寝るときはベッドに行くやいなやバタングーだが、朝は目が覚めたら起きたくなってしまう。 | 
| - | 好き | 『寝るのが一番のストレス発散』と精神科の先生に言われました(笑) | 
| かとふぉん | 好き | 眠れたら寝たいです。9時間睡眠してるんですけど、寝たいですね! | 
| - | 好き | なんだけど…歳のせいか寝れないんだよね~ | 
| ワンコ | 好き | 本当にゆっくりと寝たいです。 | 
| earthbee1129 | 好き | もっと長く寝ていたいのに、腰痛やら尿意やらで起こされます。 | 
| 砂漠の雪 | 好き | 冬眠したい。 | 
| - | 好き | 自分の時間があるなら、休日ぐらいはずっと寝てたい | 
| - | 好き | 好きだけど歳とともに長い時間寝れなくなった。 | 
| ジョン | 好き | ずっと寝ていたいけど、年々早起きになり長い事寝れなくなってきた。夕方くらいに起きてくる娘を見ると少し羨ましく思うことがある | 
| - | 好き | でも 早寝!早起き??  | 
| ぽにゃぽにゃ | 好き | 寝る事大好きです!でも年とともに長時間キープ寝ると体が痛くて寝ていられなくなってきました。あと昼寝も大好きです! | 
| ヤンさんと同級生かず | 好き | 寝るのは好きですが、動くのはもっと好きです。 | 
| たったん | 好き | 好きだけど寝れない。寝てもすぐ起きる。若いころみたいに10時間くらい寝たい | 
| 平成のおなご | 好き | ずっと寝てたいって時あるw | 
| KUMA | 好き | 忙しくてずっと睡眠不足なので。 | 
| モンテクリスト | 好き | 寝るのは好きだけど毎朝5時に起きてしまう | 
| じん | 好き | 常に睡眠時間が短いので10分でも寝れるならすぐ寝れます | 
| 三日月 | 好き | 好きだけどつい夜更かししちゃうし、休みの日も家族の事情であんまり寝坊出来なくて残念 | 
| めぐちん | 好き | でも最近はそんなに長い時間寝られないかも。 | 
| ぱぴぷりお | 好き | 用事がなければ ひたすら寝ます | 
| - | 好き | 好きだけど長時間寝られない。寝ようと思えば寝られるけど5時間以上眠ると頭痛が始まるので目覚ましをかけて強制起床。 | 
| みんと | 好き | 朝寝坊の魔力にとりつかれてます。 | 
| Ray | 好き | 現実から逃避する為の1番の方法ですよね | 
| たまっころ | 好き | 好きです!休みの日は永遠に寝てられます(笑) | 
| - | 好き | 正しくは寝るのが好きだからではなくて、眠い時に寝るのが好きです 眠りにつけない時には無理に寝ようとはしないで起きています  | 
| あっくんママ | 好き | ずっと寝たい(ゴロゴロしてる)けど許されない現実(涙) | 
| ちこ | 好き | 1日の終わりに「あー、今日も終わった」ってベッドに入るその瞬間が好き。 | 
| ゆゆ | 好き | 好きだし結構長く寝れるタイプだと思いますが、たまに何もしないで寝てて1日過ぎたりすると 貴重な休みに何してるんだろ?と落ち込むときもあります  | 
| - | 好き | 可能であればずっとねていられます | 
| チッチ | 好き | 寝なくて済むなら寝たくないです(笑)でもしっかり寝ないとダメな体質でして | 
| すきのー | 好き | 大好きです!眠りに入るまでのウトウトが最高です | 
| はなたん、 | 好き | スッキリするまで毎日寝てたいけど、、子供がいるとなかなかそうもいきません、、、 | 
| RuiRuiBanana | 好き | 最近は年齢的なものもあるのか、熟睡出来ていないらしく早く目が覚めます(苦笑)。 | 
| 長門 | 好き | ですが、2時ぐらいに寝ても6時には目が覚めるし 普段は4時ぐらいに目覚める体になっています  | 
| かお2 | 好き | 無呼吸症候群なので、横になるとすぐに寝てしまいます。寝るのが好きとは違うかもしれませんが。。。 | 
| おりーぶ? | 好き | 色々な工夫はしていますが上手く入眠できないのですが、いざ睡眠に入ると何時間でも寝れます。平日は4時間程、週末は12時間以上寝ています! | 
| シン | 好き | 昔から好きです。 | 
| ボンボンビガロ | 好き | ずっと寝ていられることなんてないから。起きているのは、とにかく疲れる。 | 
| ゆんた | 好き | 気がつくと昼寝してますし | 
| フルカウント | 好き | 寝る事によって記憶のシステムがリフレッシュされたり、身体の免疫機能が元気になったりすることが科学的に証明されています、健康寿命のためにはそれに備えることが何より重要なことです、 | 
| だいちゃんまるまる | 好き | 力が入らないので | 
| - | 好き | ずっと寝ていたいです | 
| けちゃこ | どちらでもない | 眠いときには寝る 眠くない時には寝ない 常に眠い‥病気?  | 
| おばちゃん | どちらでもない | 好きにズット起きていたい日もある | 
| フリーズドライ | どちらでもない | 寝るのは好きだけど 朝寝坊はイヤ 時間を損した気分 | 
| うさのあ | どちらでもない | ずっと寝てると腰が、痛くなるようになってきました 若い頃は、いくらでも寝れたのに  | 
| - | どちらでもない | 不眠症なので、寝れるなら寝たいですが…仮眠も、出来ないので無駄な努力(寝る事)はしないです。普通に眠りたい。 | 
| 流れ蛸 | どちらでもない | 休みの日くらい寝ていたいと思うが、歳のせいか普段通りに目が覚める。当然夜も起きていられない。 | 
| トコちゃん | どちらでもない | 睡眠障害だから眠りたい!! | 
| ひょいざぶろう | どちらでもない | 嫌いではないけど自分も起きてられるなら起きてて趣味に没頭したい派です。睡魔には勝てない | 
| - | どちらでもない | 若い頃は、好きだったしかし40代後半から寝すぎると身体がだるくなって寝て居られなくなりました 1日のリズムが変えれない  | 
| - | どちらでもない | 休みはいつもより寝たいけど、寝た後で、勿体なかったと必ず後悔します。 | 
| しゅもーる | どちらでもない | 寝るのは本当は好きだけど、眠れないから夜になるのが憂鬱。寝てないのに起きて仕事に行く辛さ。 | 
| ポケ | どちらでもない | いろいろやりたい事があって、時間が足りません。寝てる時間がもったいないから、睡眠時間は少なめです。 | 
| こしの光 | どちらでもない | 寝坊すると1日が短くなり損した気分になります | 
| 柏崎安田のしょうにん | どちらでもない | 夜楽しいよね | 
| くりすけ | どちらでもない | 以前は寝てたい気持ちが強かったですが、今は何かしないともったいなく感じちゃいます。 | 
| ryoママ | 嫌い | 昼寝がキライです。でも、今日は昼寝をしようと思って…昼寝をした時に限って、宅配便や迷惑電話などが多い | 
| にみり | 嫌い | 夜はいや。 | 
| ほし | 嫌い | 休みの日寝て終わるのはもったいない | 
| たまちゃん | 嫌い | もったいない気がするので、できることならずっと起きていたい。無理だから寝ちゃうけど。 | 







