投稿内容

旅行先ではパジャマ持って行く派ですか?ホテルの備え付けあるけど自分のパジャマがやっぱり落ち着きます…
■MC:red■
荷物を極力減らしたいので、持って行かないですね。でも私以外の家族は持って行ってます。
旅行先でホテルや旅館に泊まる時、備え付けの浴衣やナイトウエアがある場合でもパジャマを持って行きますか?
投票結果
パジャマを「持って行かない」が74%!
夏場は、かさばらないので持って行ったりする事が多いです。普段着ているものだと安心感があります。
浴衣があれば、旅行の雰囲気を楽しめるので、着たくなるんですけどね。

コメント一覧
| ハンドル名 | 投票 | コメント |
| - | 持って行く | 浴衣ははだける率が高いので持っていく?? |
| みぃ | 持って行く | 浴衣が苦手だから |
| はなたん、 | 持って行く | パジャマがやっぱり楽だから荷物になるけど持って行く! |
| まっさるん | 持って行く | ジャージで寝てるのでジャージを持っていきます♪ |
| さらちゃん | 持って行く | 備え付けの浴衣、糊が聞きすぎて、痒み等が出るし、食事の時(バイキング)袖元が邪魔になるから。 |
| シノ吉 | 持って行く | 旅館の浴衣では、寝にくいですので |
| くるみ餅 | 持って行く | パジャマというよりTシャツ&ハーフパンツなんですけどね |
| - | 持って行く | スウェットが1番ラクなので |
| - | 持って行く | まあ多少かさばるけど、毎日着慣れたパジャマで寝ないと落ち着かないから。 |
| - | 持って行く | 車で旅行の時は枕も持って行きますが新幹線などの旅行は荷物を最小限にしたいので諦めます |
| 鏡餅 | 持って行く | 大体もっていきます |
| あっくんママ | 持って行く | パジャマではなく、○N○QLOとかのルームウェア?を持って行きます |
| めぐちん | 持って行く | 着慣れないと落ち着かないから |
| ゆんた | 持って行く | 旅館だと浴衣のことが多いので、パジャマを持って行きます。 |
| - | 持って行く | 朝起きるとお腹にひもだけになってるので |
| 須藤 | 持って行く | 浴衣はお腹が冷えるので持っていきます。 |
| KUMA | 持って行く | 食事会場の入場制限を気にするのが面倒なので、ジャージです。 |
| earthbee1129 | 持って行く | おなかを冷やすのがイヤでパジャマ持参しています。 |
| うさのあ | 持って行く | 下のズボンだけ持って行きます |
| JAM | 持って行く | 旅館のでは寒い時が多いので |
| - | 持って行く | 夏場は、持って行かないが冬場は、持って行く |
| あずきバー | 持って行く | 浴衣では熟睡できないので持っていきます。備え付けのナイトウエアなら利用します。 |
| アーガマ | 持って行く | 旅館やホテルの浴衣では寒いので 涼しい時期の旅行には持って行く |
| ちー | 持って行く | 嵩張るけどパジャマじゃないとリラックス出来ないので持って行きます。 |
| みな | 持って行く | 浴衣だと寝づらいので、パジャマは持参します。 |
| RuiRuiBanana | 持って行く | 旅館やホテルの浴衣ははだけるのが嫌いなので。荷物になるのを承知で持参します。 |
| ぺぺこ | 持って行く | 浴衣やナイトウェア、パンツ丸出しになるもの多くないですか、、、 |
| happa | 持って行かない | 妻は必ず持って行きます。 |
| らいなす | 持って行かない | 荷物になるから |
| - | 持って行かない | 荷物になるから持って行かない! |
| - | 持って行かない | 旅行なんて最近していない |
| フリーズドライ | 持って行かない | 荷物は少なく |
| こしの光 | 持って行かない | 荷物が増えるのは嫌だから 安っぽい浴衣は確かに抵抗あるけど… |
| ぽにゃぽにゃ | 持って行かない | 自分のパジャマが一番だけど、荷物を少なくしたいから持っていきません。 |
| - | 持って行かない | 荷物をできるだけ少なくして旅行いきたい。 |
| ナイトスター | 持って行かない | 国内旅行だとほとんどの宿が浴衣などの服があるような気がするので持って行きません。一応あるかしらべていきます。海外旅行のときは持って行きます |
| えまゆう | 持って行かない | 荷物を減らしたいので |
| - | 持って行かない | 荷物はできるだけ少なくしたいから |
| おばちゃん | 持って行かない | 荷物になるのはイヤ |
| すきのー | 持って行かない | 下着のまま寝ちゃいます(笑) |
| ma-ko | 持って行かない | ジャマになるので持っていきません。でも浴衣だと開けて寒いときがタタあります。 |
| みんと | 持って行かない | ほとんど宿泊での旅に行かないので、宿泊先の物をお借りします。 |
| ちこ | 持って行かない | それはもうそういうものだって、備え付けのパジャマや浴衣で寝ます。寝つきにくいのはパジャマだけの問題じゃなくて、寝具が違って環境も違うからですし。 |
| つぶあん | 持って行かない | 荷物になるので。 |
| - | 持って行かない | 荷物が増えるのが嫌なので、備え付けを使います^_^ |
| tabotabo | 持って行かない | 旅館は宿の浴衣、ホテルはTシャツとトランクスです。 |
| ワンコ | 持って行かない | ホテルの物を使います。 |
| ゆゆ | 持って行かない | 荷物をいかに減らすか考えます |
| ドラマっ子 | 持って行かない | なるべく荷物を少なくしたいので、部屋着にもなるパジャマっぽいのは持っていくときあります。 |
| しゅもーる | 持って行かない | ないホテルはないでしょ。もし、ないって書いてあったら持って行きます!! |
| ヤンさんと同級生かず | 持って行かない | 備え付けの浴衣で過ごしています。 |
| けちゃこ | 持って行かない | なるべく荷物は少なくしたい |
| ねこ師匠 | 持って行かない | 荷物を減らしたいので、持っていきません。 |
| シン | 持って行かない | 持っていく荷物は最低限にしたいです。 |
| 柏崎安田のしょうにん | 持って行かない | なぜか旅先はハダカなのよ |
| たまちゃん | 持って行かない | 荷物になるので、持っていかない。 |
| くまパパ | 持って行かない | ジャージやトレーナー位は持っていきますが、基本は荷物を減らしたいのでパジャマは持っていきません。 |
| ねこパンチ | 持って行かない | 旅館やホテルの備え付けを使うので、もって行くという発想がありませんでした。浴衣を着ると旅行に来たな、と気分が盛りあがります! 着付けは下手ですが…(笑) |
| ナグ | 持って行かない | ホテルの浴衣やナイトウェアを使った方が、旅行している気分になると思います。旅行は、せっかくの非日常なんですから、パジャマを持って行くってのは、私には理解できません。 |
| フルカウント | 持って行かない | 世の中に?そんな人いるんだ~”って感じです、旅の荷物は1gでも軽い方がいいので最低限の着替えのみです、 |
| - | その他 | 時々持って行きますが、荷物が、多いと、少し面倒ですよね? |
| ちゃき | その他 | 新幹線で行くなら持って行かないし、車で行くなら持って行く |
| 砂漠の雪 | その他 | そもそもパジャマを持っていない。あったとしても、荷物になるので持っていかない。 |
| ひょいざぶろう | その他 | 旅行何年も行ってないから記憶にない |
| 流れ星 | その他 | そもそもパジャマは着てない |
| - | その他 | 浴衣が備え付けの場合だけ、浴衣は落ち着かないのでパジャマ持っていきます。 |
| さるこ | その他 | 持って行く時もあれば、持って行かない時もありますね |
| - | その他 | 浴衣だけだと寒いし寝相も悪いので、スパッツとTシャツは必須。 |







