投稿内容

「うるう年生まれ」っている?
今年はうるう年ですね!2月29日生まれの方は、うるう年には「2月29日」を、平年には「3月1日」を誕生日として祝うのが一般的です。みなさんはご自身を含めて家族や親戚、知人・友人に「2月29日生まれ」の方がいますか?
■MC:red■
友達にいます!彼女は3/1にしているそうですが、4年に一度なので今年は29日にお祝いを伝えたいと思います!
ご自身や周りにうるう年生まれの方はいますか?
投票結果
ご自身や周りに、2月29日生まれの方が「いる」が11%!「いない」が78%!
うるう年は、暦のずれを調整するための年であり、うるう年がなければ40年で10日もずれてしまうそうです。
2/29は特別な感じがしますよね。

コメント一覧
| ハンドル名 | 投票 | コメント |
| - | いる | 4年に1度のお誕生日なので、盛大にお祝いしてあげたいです! |
| まろん | いる | 友達の娘さんが2月29日生まれです。今年4回のうるう年で16歳になりました! |
| しゃんぷー | いる | 同窓生でいました。 |
| - | いる | 娘の先輩(双子)がそうです |
| かおりん | いる | いきものがかりの聖恵ちゃん! |
| KUMA | いる | 友人は書類上は2月28日生ですが、実際は2月29日生だと言ってました。 |
| ぱぴぷりお | いる | 子供の同級生が2/29生まれ |
| - | いる | 友人でいます。 |
| チョコレイトママ | いる | 旦那さんのおじいちゃんが閏年生まれです~ |
| 長門 | いる | 父親が2月29日生まれです |
| あっくんママ | いる | うるう年生まれの友人は家族に誕生日を忘れられるそうですf^_^; |
| もちゃまる | いる | 実父がうるう年生まれです。小さいときは4年に1回しか誕生日がこなくて可哀想って思ってました |
| - | いない | 凄い特別感有りますよね |
| tabotabo | いない | たしか・・・いきものがかりがそうだったような・・・。 |
| - | いない | 憧れます^_^ |
| ここ | いない | 誕生日どうするのかな |
| - | いない | 娘が一日違いですが、うるう年でなくて良かったです。 |
| 須藤 | いない | いないですけど、わざわざ聞いてないだけで実はって人もいるかもです。 |
| - | いない | 昔私の知りの、知りで、聞いた事が、有りましたが、誕生日が嫌と、言って居ました。 |
| フクちゃん | いない | 閏年生まれになりたい |
| ちこ | いない | うるう年、そうですよねー。お誕生日大変だ。 |
| 雑用係長 | いない | 周りに居ないですね |
| きよみ | いない | 閏日生まれの人は閏年以外は正確には28日の24時が誕生日となるらしいので3/1に祝うのが正しそうですね。 |
| 砂漠の雪 | いない | 会ったことないなぁ |
| earthbee1129 | いない | 特別感があってかっこいい。 |
| たまっころ | いない | 4年に1回しかないから、それ以外の年は1日前後にずらさなきゃならないから面倒だね |
| 7112 | いない | いないけど息子を出産した年がうるう年で、退院した日がちょうどうるう日でした |
| ワンコ | いない | 聞いたことはありますが、前後移すと聞いてます。 |
| アクアミント | いない | いないですが、私自身が3/1生まれなのでうるう年には2/29、3/1どちらが誕生日?とよくからかわれます。 |
| こしの光 | いない | そっか!うるう年の人はいつ誕生日のお祝いするか、考えたことなかったです。私なら2/28かなぁ |
| まみむねの | いない | 2月29日に亡くなった人なら周りにいます |
| おりーぶ | いない | すーっごくステキなお誕生日ですよね。今年は何人のベビーちゃんが生まれたのでしょう? |
| ゆんた | いない | ちょっと周りにはいないですね。 |
| ヤンさんと同級生かず | いない | 会ってみたいです!お待ちしております! |
| ねこパンチ | いない | 毎年本当の誕生日がないのは淋しいかな、と思いますが、珍しい日付なのでみんなに覚えてもらえそうですね。 |
| フルカウント | いない | 自分の家族以外の誕生日を特に記憶しようとは思いません、たぶんいないと思います、法律では『満年齢は誕生日の前日の翌日に1歳を増やす』という意味の文言で記されていると聞きます、法律の条文はよくできていると感心します、 |







