投稿内容

ユーキャンなどの通信講座で資格を取ったことがありますか?前に医療事務にチャレンジしましたが途中で続けられなくなり挫折した事があります
続けて資格取れる人が尊敬…
■MC:red■
折り込みチラシとかでもたまに入ってきますよね。いろいろあって気にはなるけど・・・。
通信講座で資格を取ったことがありますか?
投票結果
通信講座で資格を取ったことが「ない」が87%!
気になるけど、なかなか続かないですよね~。値段も高いし。
気になる!やってみたい!というコメントもちらほら。やってみたいという気持ちも大事です!

コメント一覧
| ハンドル名 | 投票 | コメント | 
| - | ある | 取っても使えない資格ばかり | 
| フクちゃん | ある | ホームヘルパー2級 今は、資格を活かせていない。 活かしたいが、介護業界から身を引いた | 
| まりこふ | ある | 愛玩動物飼養管理士を取りました! | 
| ジェーン | ある | 私は、調理師講座を受講して、試験に合格し、免許を取得しました。 | 
| かおりん | ある | 保育士取りました! | 
| - | ある | 若かりし頃。 | 
| くー | ある | 医療事務をとりましたがそれを活かした就職は出来なかったです | 
| うさのあ | ある | ペン字をやった事ありますが、途中で挫折しました | 
| ジャスミン | ある | 何度か講座(3万円~30万円)の受けた事ありますが、全部挫折してしまっています。思いたったら直ぐ行動、飽き性な性格なので… | 
| コタロー | ある | 事務系の資格をとりました。(医療事務、介護事務、調剤薬局事務) | 
| めいとぅ | ある | 資格自体をユーキャンで取ったことは無いですが、ユーキャンの教材で勉強して、介護福祉士を受験しました。 | 
| さらちゃん | ある | 昔、通信教育で申し込んだものの挫折しましたが、今は、仕事関係で知識を増やしたいと思い、資格取得しまし。 | 
| 元魚屋 | ある | 調理師免許は通信教育で勉強しました | 
| フルカウント | ある | おお昔に車の整備士の資格を取りました、当時はいまに比べてはるかに安易だったと思います、 | 
| 満代 | ある | 私も介護医療事務にチャレンジしましたが挫折しました…通信てなかなか忍耐力を試されますよね | 
| - | ない | 継続できそうななく体験なし | 
| フリーズドライ | ない | 興味はある | 
| - | ない | ほしい資格がない。 | 
| どんぐりタヌポン | ない | 資格はないが趣味として通信講座を受けた事はあります。 | 
| - | ない | 面白そうだとは思うけど…中々手が出ない | 
| - | ない | 通信教育は続ける自信がありません | 
| 砂漠の雪 | ない | チラシでどんな資格があるか見て、本屋で参考書や問題集を買って資格勉強をしたほうが安く済む。通信講座だと自分のペースで勉強出来なさそう。 | 
| tabotabo | ない | 大抵の国家資格は満点ではなくせいぜい80点取れば合格なので、書店で参考書・問題集を科目ごとに一冊買って勉強すれば大丈夫。 自分は一級建築士を三か月前から一時間/日の勉強でOKでした。 | 
| ぽにゃぽにゃ | ない | ペン字みたいな講座受けてみようと思っただけで、やったことはないです | 
| ひょいざぶろう | ない | 多分続かないからやったことない | 
| - | ない | 複数回の挫折経験あり | 
| - | ない | 学校や会社を通じて取得した資格が沢山有ります。 | 
| ちー | ない | 取りたい資格の資料を取り寄せるけど内容と費用が割に合わない気がして結局テキスト買ってインターネットで過去問出したりユーチューブで無料講座観ての独学で安上がりに取得してしまいます。 | 
| たまっころ | ない | 資格を取りたいとは思いましたが、なんせ時間とカネがないので(笑) | 
| ワンコ | ない | 時間の余裕がないです。 | 
| ゆうたん | ない | 途中で挫折した | 
| みんと | ない | やろうとしたことはありますが、挫折しました。 | 
| かりん | ない | 資格はないが美しいボールペン字講座をやりきって終了証書をもらった。 | 
| 須藤 | ない | やってはみたいですがなかなか腰が上がりません… | 
| ピクルス | ない | 私も医療事務を途中で挫折 | 
| ふあり | ない | 気になるけど資格取得後の何かが色々ありそうで1歩踏み出せない | 
| ジンメル | ない | 社労士、宅建、・・・必要な資格は書店で参考書を買って独学主義。とても安上がり。 | 
| 雑用係長 | ない | 興味はあるけどね | 
| ちこ | ない | 昔々、蛍雪サークルっていう通信教育(高校生対象)があって、毎月課題提出してたんです。 それで上位成績だと科目ごとに名前載ってねー、載りたいばっかりに必死で辞書だの参考書だのをカンニングして書いてました。 そういう熱意があると、今、資格取れるのかなー。 | 
| 関羽 | ない | 続かない | 
| えむちゃん | ない | 50年前にチャレンジしましたが、怠け癖が出て断念しました。 | 
| - | ない | ペン字とか気になってはいるが勉強すす時間がないので | 
| - | ない | 私は、有りませんが… 一緒に勤めていた同僚が、ユーキャンの通信教育で資格を取り! 転職しました。 | 
| ryoママ | ない | 字が上手くなりたくて、広告が入るたびに…受講するか?悩む… | 
| シン | ない | 興味はあります。 | 
| ゆんた | ない | 取ってみたいなぁと思ってみたこともあります。 | 
| てるる | ない | ないんですが、興味があります!登録販売者とかやってみたいな~ | 
| ゆにゃさん | ない | 沢山申し込んだけど、お金払ってテキスト買って 勉強せず、笑笑 | 
| とんちゃま | ない | 字が汚いので、ペン字には興味が有ります。 | 
| ゆうこ | ない | やりたいけど、続けられる自信が無いです。 | 
| みな | ない | 私も医療事務にチャレンジしましたが、挫折し、職業訓練で取得しました。 | 
| - | ない | 多分続かないから。 | 
| One Love | ない | 気になるけど取ったことはない | 







 
