投稿内容

そうめんと冷や麦、どちらを食べますか?
私はそうめんの方が好きです。
■MC:black■
そうめんです。冷や麦って、な~んか買わない・・・。
個人的な好みですけど、そうめんでなく、冷や麦を食べる理由が思いつかない・・・。
誰か教えてください(コメント欄に)!!
そうめんと冷や麦、どっちが好き?
投票結果
62%が「そうめん」が好き!
そうめんと冷や麦は麺の太さで違うそうですが、どちらも暑い日にはぴったり!夏の麺を楽しみましょう!

コメント一覧
| ハンドル名 | 投票 | コメント |
| - | そうめん | 細い方が好き |
| さーちゃん | そうめん | そうめん細くてツルツルで食べやすい!あまり噛まなくて平気。 |
| かんばい | そうめん | 茹でたそうめんを買うから |
| りーり | そうめん | ザルで食べるときは特に細いに越したことはないと思ってます。 |
| - | そうめん | 美味しい冷や麦を知らないので知ってる人いたら教えて欲しいです。 |
| - | そうめん | そうめんは茹でる時間が短いから |
| まーちゃん | そうめん | 冷たい素麺もいいけど、暖かいにゅうめんも好きです。 |
| - | そうめん | 日本三大そうめん(播州・三輪・小豆島)はやっぱりおいしいですね。 |
| - | そうめん | そうめんが好きだけど、義理母がひやむぎが好きなので悲しいかな、そうめんが食べられません。2種類茹でると、怒られるし可哀想な嫁です。 |
| まるひ | そうめん | そうめん細くてツルツル食べれるけど、冷や麦はやや固くて少し厚みがあり夏向けでない気がする! |
| tabotabo | そうめん | ガキの頃我が家はなぜかいつも冷や麦でした。 自分で購入するようになってからはそうめんか細目のうどん及びそばですね。 |
| まめたちゃん | そうめん | そうめん 細くて喉越しがいい |
| - | そうめん | そうめんと冷や麦の違いがわからない! |
| ルイジアナババ | そうめん | 昔は断然冷や麦だったのに今はなぜかそうめんが好き。 |
| ねここ | そうめん | どちらもよく人からもらうので、どちらも食べますが、好きなのはそうめんです。できるだけ細いほうがいい。 |
| かなめ | そうめん | 暑くて食欲がなくてもつるっと入るから細い方がいい、冬も温麺でも美味しい |
| - | そうめん | 喉越し |
| くまパパ | そうめん | 改めて言われるとそうめんと冷や麦の違いってなんでしたか? |
| bee | そうめん | ほそーいのをすする! 最高です! |
| ワンコ | そうめん | おいしいからです。 |
| - | そうめん | キュウリや薄焼き卵、ハム薄切りいれて?汁でたべると最高 |
| - | そうめん | 私は旦那が好きだからです。 |
| - | そうめん | 細いのが好き |
| 流れ星 | そうめん | どっちが好きというか冷や麦ってなに? |
| せせらぎ大好き | そうめん | 細い方が好きだから |
| - | そうめん | そうめんと冷麦の違いって?イマイチわかりません |
| - | そうめん | 貰うものが、そうめんなので… そうめんを食べる機会が多いです。 |
| めぐちん | そうめん | ツルッとした喉ごしは、やっぱりそうめんの方が良いから。 |
| - | そうめん | 細い方で。 |
| - | そうめん | そうめんの方が細麺だから |
| てんてけ | そうめん | ゆで時間短いのでいいです |
| - | そうめん | どちらも好きですが茹で時間が短いのでそうめんです。 |
| おかわり | そうめん | 細いそうめんの方が涼しく感じる 三輪そうめん最高! |
| はだごん | そうめん | 太さの違いだけなんですけどね。細くてコシがあるのが好きです。 |
| なお | そうめん | 子供の頃、冷や麦で育ったので、料理をする今、絶対そうめんです。逆に、そうめんで育ってきた夫は冷や麦がいいと言います(^_^;) |
| たらこパンダ | そうめん | 昔は冷や麦をよく食べたが今はソーメンです。 |
| 葵 | そうめん | 細めで麺とつゆが絡みやすいから! |
| ミーちゃんママ | そうめん | 冷や麦ってスーパーで見かけないような気が |
| - | そうめん | ゆでる時間もサッとですむ |
| - | そうめん | 冷や麦は食べないなぁ |
| シン | そうめん | あまり嗜好の差はないです。 |
| かんらん | そうめん | ゆでる時間が短いから。 |
| ROVA | そうめん | そもそも違いがわからん |
| むいむいむー | そうめん | 冷や麦はほとんど買ったことがない。 そうめんか、うどん! |
| キママビト | そうめん | 細いのが好きですください |
| チッチ | そうめん | どちらもそんなに好きではないけど、どちらかと言えば素麺 |
| maru | 冷や麦 | 太くてお腹いっぱいになるから食べ応えありですね |
| みんと | 冷や麦 | そうめん細すぎ |
| かおりん | 冷や麦 | 食べ応えがある気がします!そうめんは口の中ですぐ切れちゃって。 |
| ドMなエンジニア | 冷や麦 | のどごし命! |
| 須藤 | 冷や麦 | 断然冷や麦です。そうめんは細すぎてなんか食べた気がしません。 |
| 怪獣おじさん | 冷や麦 | ガキの頃から素麺より歯応えの有る冷や麦を好んで食べていた。 |
| ばんちゃ | 冷や麦 | どっちもいいよね |
| すぅ | 冷や麦 | そうめんは麺を伸ばす際に油を使っているので風味が好みではない。 |
| めいめい | 冷や麦 | 冷や麦の方が噛みごたえがある |
| まきき | 冷や麦 | やっぱり好みですね! 私は冷や麦のもちっとしたところが好きで冷や麦しかかいません。ゆで時間が少し長めですけど、こしがあって、もちっとしていて好きです。 |
| にんにくん | 冷や麦 | 私のゆで方に問題があるのか、麺類はほんの少しでも時間をおいてしまうと面同士がくっついて食べづらくなってしまいます。そうめんは特にその影響を受けてしまうので我が家の食事環境に向いてません。 |
| ゆみ | 冷や麦 | そうめんは細すぎて食べた気がしない |
| モモ | 冷や麦 | 冷や麦の方がそうめんよりちょっと太くて歯ごたえが好き |
| 紅葉 | 冷や麦 | 冷や麦の方が麺が太いので、食べてる!って感じがして好きです。 |
| 三本銀 | 冷や麦 | 冷や麦はそうめんより食べ応えがあって好き |
| - | 冷や麦 | 家でよく買うのが冷や麦だから。あまりそうめんは食べないから分からない。 |
| フィリップ | 冷や麦 | 初めは『冷や麦ってなに?』って感じでしたが、製麺屋をやってる友達に冷や麦の方が美味しいと言われて食べてハマりました。そうめんだと細いし、うどんだと太いと思ってる自分にはちょうどいい太さだし、のどごしが良くて好きです! |
| 長門 | 引き分け | 正直、どっちでも大差ないかな・・・そこまでこだわりがないです |
| - | 引き分け | そうめんと冷や麦って、違うの? |
| 白眉 | 引き分け | 乾麺ならうどんがいい |
| - | 引き分け | 違いがわからない(笑) |
| - | 引き分け | 歯ごたえなら、冷や麦 大勢で食す時は、そうめん |
| フクちゃん | 引き分け | 麺の太さの違いだけ!どっちも好き |
| 大ラーメンにんにくマシマシ | 引き分け | どちらかと言うとそうめんが好きですが、その時の気分で冷や麦も食べるので引き分けです。 |
| - | 引き分け | そうめんと冷や麦の違いは? |
| シノ吉 | 引き分け | あれ、同じじゃないの? |
| Sロー | 引き分け | どちらにも良さがる。 |
| フリーズドライ | 引き分け | どちらも気にせず食べます |
| - | 引き分け | どちらも若い頃は嫌いでした。 |
| - | 引き分け | 暑さによって変わる。 |
| ひょいざぶろう | 引き分け | 引き分けどころか両方嫌い |
| - | 引き分け | 麺の細さが違うだけでどちらも違わない。食感が違うだけだからその時の気分で選ぶ。 |
| シャンプー | 引き分け | どちらでも |
| あおいろ | 引き分け | どちらもあまり好きでなはい。正直見分けがつかない… |
| きぃ | 引き分け | どっちがどっちかよく分からない(笑) |
| コスモス | 引き分け | 暑い夏には特に美味しく感じます。 |
| - | 引き分け | 冷や麦は食べごたえあるので元気でないと食べられない。食べるってことは暑いさなかでも元気な証拠。 素麺はスッと食べられるので暑さで疲れているときにいい。 |
| tamamama | 引き分け | どちらが… とは、言えない。 だって、麺の細さの違いくらいだから |
| ねこねこネズミ | 引き分け | 麺類は何でも好きです。夏は特に |
| しき | 引き分け | どちらも食べれないのでそば一択 |
| - | 引き分け | そうめん派でしたが、ひやむぎの方が太くて特だと最近気づきました… |
| ビューティー | 引き分け | どちらも美味いから |
| うさぎだぴょん | 引き分け | 恥ずかしながら2つの違いがよくわかりません。 また、時々食べたくなりますが、付け合わせのおかずを何にするか迷い、結局面倒で麺だけになることになり、子供の栄養面を考えると炭水化物だけになるのであまり食べません。 |
| - | 引き分け | 違いがわからない。 |
| ゆうこ | 引き分け | 麺類はあんまり食べないです。 |
| パワーボム | 引き分け | 何処が違うかわからない |
| やっぱりハゲが | 引き分け | そうめんと冷や麦の違いがわからない。 |
| の | 引き分け | 蕎麦派です |
| - | 引き分け | どっちも美味しい |
| うぽ吉 | 引き分け | どちらもあんまり食べないです |
| フルカウント | 引き分け | 家で食しているのがどっちかもわかりません、違いもよくわかりません、 |
| ダイスケサンマルク | 引き分け | どちらも食べません |







