投稿内容

新入社員新入社員の教育係!
頼まれたらやる?やらない?

■MC:j-i■
好きな人は好きそうですけど・・・。
面倒なのは面倒ですよね!
新入社員の教育係!頼まれたらやる?やらない?

投票結果

やる」が52%
自分もそうやってお世話になって来たので、という声も。その通りですね。
教えるって難しいですけど、がんばってみましょう!
grapf795

コメント一覧

ハンドル名 投票 コメント
やる 新入社員に限らず新しい人に教えることは自分のためでもあります。
やる 自分もそうやってお世話になって来たので引き受けます
まっくろくろのすけ やる 頼まれたら 教えることで自分にも発見がたくさんありますよね
やる 嫌だけど仕事なのでやります
みんと やる 上からの指示なら断れません。
やる 頼まれたら!? 嫌でも!やらないとダメなんでしょうね…会社で使ってもらっている手前!! 本音は…やりたくありません!!
やる 人材を確保し、自分に有利にさせたい。そして新人を守ってあげたい。
エミー。 やる 他の人は最初から手抜きやオリジナルルールを教えているのを目の当たりにしたので。 それじゃ本質は理解できないし基礎がないと応用できず、結局仕事が理解できないままでいい加減なやり方で全体のレベルが落ちてしまう、という危機感があるから。 私ならカリキュラム組んでしっかり教えてやれる。 その人に後輩が出来た時に頼れる先輩に育てるのはこちらもやりがいがある。
フルカウント やる 新入社員から教わる新発見もあるかもしれません。やりがいを感じます。
やる 自分の経験を考え教えい
やる 断ることは、出来ませんよね!
シン やる 今やってます。なかなか難しいです。
やる 面倒ですけど、自分の仕事の見直しにもなるので。
ジェーン やる まさにその通り、在職中に教育係を指名されました。 自分の子供だと思って、色々教えましたね~
はだごん やる 大変だけど、これからの会社を背負う人たちなので喜んで
流れ星 やる 頼まれたらね
メリコ やる 断れないから
あち やる 頼まれたのなら、業務ならやります。
しーママ やる それも仕事ですからね。
めい やる やりたくないけど、私もそうやって教えてもらってきたからしょーがない。
ガクチャン やる 育てられた環境によっては新人は面倒くさいですね。
やる 会社なんだから、やらなきゃですよね。 …本音はやりたくないよねー!!
佐倉井くん やる 積極的に立候補はしないけど、頼まれたらしょうがない
やんP やる 仕方ない。
あずあず やる 頼まれるという事は、選ばれて任された事。誇りに思わないと長続きしません。
ばんちゃ やる 自分の復習・確認にもなるから
なまずん やる 頼まれると断れないタイプです…。
やる 自分も勉強する機会になるから
むあは やる やりたくないってのが本音です。。。 自分のことで精一杯なんじゃー!!   ですが教えることで自分のスキルアップにもつながるからと引き受けてしまいます。 いつやっても初めはかなりあっぷあっぷしています…
ROVA やる やるかやらないかって、普通新人教育って指示されてやるものであって断ることなんて不可能ですよね? そんな自分も20歳年上の新人教育中です。逃げたい。
人生横滑り❗️ やる いつもやっているので。
スタジオズブリ やる 頼まれたら断れないが、やりたくはない
つぐみ やる 教えながら基本確認できて、いいかも!
やらない お手本になる自信がない。
あーちゃん やらない 前にやっていた。何人も… もうしたくない。人に教える大変さを他の人も知ってほしいから
tabotabo やらない やらないけど、係じゃないのになぜか懐かれる・・。
フリーズドライ やらない やりたくない
やらない やったことあるけど一人前になると得意顔、別に感謝しろとまでは言わないけどバカバカしくなることが毎回。
やらない 以前にやった事があるが、自分以外の仕事が大変増えて、自宅に帰ってからも、質問ノートへの回答などまとめてあげるのが、大変った。
やらない 私には荷が重いと考えられるから
やらない 今どきの若いもんは…
やらない やる機会は無い
とんとき やらない やるべき人がやるべきだし。
チッチ やらない 自分の事で精一杯です。
やらない むずかしいです。できればやりたくないです。
ぱんだまま やらない 愚痴をSNSにあげそうだから。
ルーチェ やらない 教えたり注意したりすることは苦手です。
やらない 責任重大ですね。
たまごご飯 やらない 前職で役職に就いてから8年半に渡り、8人程新人事務職教育を行ってきましたが・・・ 教えていると能力の高い低いは、教育初日の数時間で顕著に分かるようになります。 頭のイイ人は、こちらが教えなくてもマニュアルを読ませただけで、サラッと理解してくれます。(かなり涼しい顔で) やる気がなく頭のヨロシクナイ人は、マニュアルを読んでも、ボーッとしているだけでほぼ理解していません。 やる気のある人は、頭のイイヨロシクナイに限らず、一生懸命付いてこようと努力します。 一番関わりたくないのは、やる気のない人です。こういうタイプは教育するのにも大変苦労します。かつ、こちらや会社への要求だけは人一番高く、プライドも髙いです。非常に疲れさせられますが、こういうタイプから得られるものは一つとしてありません。 新人教育やらないに越したことはありませんが、自分を成長させるためには必要なことだと思います。人それぞれ、仕事に対して色んな考えがあるのだということを充分理解した上でやれば、大したことないのかもしれませんね。
その他 場合によります。
その他 そもそも教育係は頼まれない
ぴよ その他 やりたくない。
その他 頼まれたら、拒否権はないです。
ねここ その他 できればやりたくない。でも「やれ」と言われたらイヤだとは言えない。
その他 そもそも頼まれることはないし、最近の子は上手に逃げる
ひょいざぶろう その他 やれと命令があればやらなければとは思うけど自ら進んでは嫌ですね
その他 どの程度の企業の規模で、どのような内容の教育をするかによります。 単に配属された部署の仕事の内容を教えるというのは教育ではないと思います。 企業の利益になる行動ができる人材にする事が教育だと思います。 基本的には教育は教育を行う部署と担当者に任せます。
とし その他 昔の会社では強制的に教員係やらされてた
その他 そもそもこれって断れる事なの?
そら その他 いつも、やらされる
その他 やりたくないけどやらざるを得ない
その他 まさに教育係になってます。
ミキティ その他 率先的にやらないけど、言われたらやるしかないかな
その他 数10年前は、途中入社okの会社だったのでかなりの人数に仕事の1からを教え込みました。今は、頼まれても断ります。疲れました。
日本化け猫党中央委員会議長 その他 無理矢理にやらされている。
その他 会社から頼まれたら断れないですよね…
その他 強制です
その他 業務命令ならやらないという選択肢はないですが、回避できるなら回避します
たいち その他 仕事の内容による
その他 引き継ぎしなきゃいけなくて、教える側がもの凄く難しい事に気付いた。