| - |
シャワーだけ派 |
夏場はシャワー |
| - |
シャワーだけ派 |
年中シャワーのみ |
| - |
シャワーだけ派 |
この季節 汗を流したいので、シャワーですねー。夫は絶対 お風呂派!なので お風呂掃除も 夫 担当!! |
| フルカウント |
シャワーだけ派 |
入浴後にまた汗が出ては、いつまでたってもきれいにならない感じなので、夏場はシャワーだけ。それ以外はお湯につかります。 |
| - |
シャワーだけ派 |
独り暮らしなこともあり、お湯をはると水道代がかかるので、もっぱらシャワーだけです。 |
| - |
シャワーだけ派 |
ひとりなのでお湯を沸かすのがもったいない |
| なにわ |
シャワーだけ派 |
家ではシャワーだけで、湯舟に浸かりたい時は日帰り温泉やスーパー銭湯に行きます。 |
| あんまんマン |
シャワーだけ派 |
温泉に行ってのんびりと入りたいと思うが、自宅では何かと面倒だからシャワーのみになってしまう。 |
| - |
お風呂(湯船)に入る派 |
芯から暖まらないと免疫力が高まらないから夏でも湯船に浸かります |
| - |
お風呂(湯船)に入る派 |
仕事柄毎日は入れないけど、家に居るときは殆ど湯船ですね。 |
| - |
お風呂(湯船)に入る派 |
どんなに暑い日だったとしても、必ず湯船に浸かります。 |
| - |
お風呂(湯船)に入る派 |
夏はシャワーですね。 |
| 様子可愛い神様ファミリー |
お風呂(湯船)に入る派 |
癌の予防になると聞いたので少しの時間でも入る様にしています |
| - |
お風呂(湯船)に入る派 |
湯船に浸からないと疲れが取れない |
| - |
お風呂(湯船)に入る派 |
夏はお湯をためてません |
| ほち |
お風呂(湯船)に入る派 |
やっぱり、湯船に浸からないと駄目です。 気持ちの問題ですが、疲れがとれる気がします |
| みんと |
お風呂(湯船)に入る派 |
一時間くらいゆっくり浸かります |
| らら |
お風呂(湯船)に入る派 |
やっぱり仕事終わりは湯船が恋しいから入ります |
| 流れ星 |
お風呂(湯船)に入る派 |
湯船に浸からないと風邪引きます |
| ソレイユ |
お風呂(湯船)に入る派 |
基本的に湯船ですが、夏はシャワーの時もあります。 |
| おでん |
お風呂(湯船)に入る派 |
朝夕と入る日もあります。 |
| - |
お風呂(湯船)に入る派 |
疲れをとる為! 湯船につかります♪ |
| アントニオ |
お風呂(湯船)に入る派 |
基本的には湯船ですね |
| むぎねこ |
お風呂(湯船)に入る派 |
あったかくなってもお風呂です! 1日の疲れを癒すにはやはりゆっくり湯船に浸かりたいです。 |
| むあは |
お風呂(湯船)に入る派 |
中学から20代頃は湯船にはつかっていませんでした 面倒臭いのと時間がもったいないのと。。。 ただ、子どもが自分でお風呂に入れるようになった今は絶対につかりたいです!! めちゃくちゃ汗をかけなかった私が湯船につかるようになってからはそれなりにじわーっとは汗をかけるようになりました! 夢はダラダラと流れるような汗をかくこと…です 憧れます。。。 |
| ルーチェ |
お風呂(湯船)に入る派 |
真夏だと週1くらいだけれど、湯船につかりたい。私が掃除しなくていいなら毎日はいりたい(笑) |
| さきこ |
お風呂(湯船)に入る派 |
毎日バスタブで読書するのが、1日の癒やしの時間です☆ |
| まみい |
お風呂(湯船)に入る派 |
湯船に入るのが当たり前で育ってきた |
| タカちゃん |
お風呂(湯船)に入る派 |
夏でも湯船に入るとスッキリ、さっぱり疲れがとれるような気がする… |
| はだごん |
その他 |
日によって面倒だとシャワーになりますが、夏だけですね。冬は必ず湯船 |
| あちゃこんぐ |
その他 |
疲れた~ってときは湯船に浸かりますが、そうでないとサクッとシャワー派です。 |
| しゅんあすまま |
その他 |
暑い日や夏場はシャワーです。他の家族は湯船に浸かりたいので、お風呂は毎日沸かしてます。 |
コメント一覧「毎日湯船?」
投稿ページへ戻る
気持ちの問題ですが、疲れがとれる気がします
1日の疲れを癒すにはやはりゆっくり湯船に浸かりたいです。
ただ、子どもが自分でお風呂に入れるようになった今は絶対につかりたいです!!
めちゃくちゃ汗をかけなかった私が湯船につかるようになってからはそれなりにじわーっとは汗をかけるようになりました!
夢はダラダラと流れるような汗をかくこと…です 憧れます。。。
投稿ページへ戻る