とんとき |
公営ギャンブルである |
お金を賭けるという所はギャンブルだと思うな。 |
tabotabo |
公営ギャンブルである |
江戸時代は公認の富くじと闇の富くじがありましたとさ。 控除率は20%で今の55%とはえらい違いですね。 |
くりいむぱふ |
公営ギャンブルである |
改めて考えるとギャンブルかな。余裕があれば夢を買いたいところですが、ここ7年位買っていません。 |
- |
公営ギャンブルではない |
ギャンブルと言ってしまうと、夢が無くなるので、宝くじはギャンブルではないです。夢を買ってるんです。 |
みんと |
公営ギャンブルではない |
お金で人が換わると言う話は確かに聞きますね。 |
バンバン |
公営ギャンブルではない |
ギャンブルの場合ある程度自分の思考や技術?が加味されると思うが宝くじは考えてこの番号と言うわけでは無いから。 確率悪すぎるし!た・空くじ! |
- |
公営ギャンブルではない |
ギャンブル ではないと 思いまーす。 |
さばお |
公営ギャンブルではない |
ギャンブルとゅーのゎ、たまーに当たる賭事であって、宝くじゎめったに当たらないから、賭事とゎ言えない。 |
しでちゃん |
公営ギャンブルではない |
購入限度にもよるのではないでしょうか? |
越後屋 |
公営ギャンブルではない |
公営では無いとしましたが 国自治体が委託してるギャンブル兼寄付納税 競馬やサッカーくじ パチンコは関係団体の募金箱 だから高額当たりに課税とか最近話題になってたかと 宝くじや煙草税は国各自治体に売上が分配され買わない方々も使います 当たりバズレはその人の運の引きの大小ですね 運を使い果たすかはその人次第 |
- |
公営ギャンブルではない |
地域文化の振興や社会貢献活動に一部は使われています。 宝くじを当たる当たらないでギャンブルと一概にとるよりも、社会貢献に使ってもらうために自分の県のためとして宝くじを購入したり(購入したところで使われます)、東日本大震災の時や熊本のときのような一部を寄付というようなくじのときだけでも募金をするつもりで、さらに当たればラッキー的にとるべきではないでしょうか。 |
- |
公営ギャンブルではない |
宝くじは、年末ジャンボとか夢を買うと言いますし公営ギャンブルだとは思いません。 |
むあは |
公営ギャンブルではない |
ギャンブル以前に当たらないから大丈夫ですよ。。。 ほんっと毎回夢だけ買っています… |
- |
公営ギャンブルではない |
ギャンブルだなんて思った事もなかった。この質問を見てビックリしました。 |
けちゃこ |
その他 |
ギャンブル…そう言われるまで考えた事もなかったです |
- |
その他 |
大きな災害の後など、復興宝くじは少し買います。少しでも助けになれば、、、もしかしたらこっちも助けになるかも!? |
- |
その他 |
掛ける、金額による、 |
怪獣おじさん |
その他 |
ギャンブルなのかも知れませんが自分的にはギャンブルと思いたくない。 宝くじで億万長者になったら家を建てたいなどの夢を語る一服の清涼剤であって欲しい。 そうでないと人生がつまらなく思える。 |
流れ蛸 |
その他 |
競輪競馬で大損の話は聞きますが、宝くじで大損って聞かないし。ギャンブルではないような…だったら懸賞はどうなんでしょう? |
あち |
その他 |
公営とかギャンブルとか考えたこともない。 |
石ちゃん |
その他 |
社会の福祉の為の寄付金の様なモノ |
ボナペティ |
その他 |
ギャンブルであるかないかはわかりませんが、私は宝くじ買わない派です。 宝くじを買うお金を貯めておいたほうがいい、と思ってしまうので。 |
- |
その他 |
人それぞれ。ギャンブルは当てる欲が強いが、宝くじはそうでも無いのでは。 |
コメント一覧「宝くじは公営ギャンブル?」
投稿ページへ戻る
控除率は20%で今の55%とはえらい違いですね。
確率悪すぎるし!た・空くじ!
宝くじを当たる当たらないでギャンブルと一概にとるよりも、社会貢献に使ってもらうために自分の県のためとして宝くじを購入したり(購入したところで使われます)、東日本大震災の時や熊本のときのような一部を寄付というようなくじのときだけでも募金をするつもりで、さらに当たればラッキー的にとるべきではないでしょうか。
宝くじで億万長者になったら家を建てたいなどの夢を語る一服の清涼剤であって欲しい。
そうでないと人生がつまらなく思える。
宝くじを買うお金を貯めておいたほうがいい、と思ってしまうので。
投稿ページへ戻る