| - |
新潟県内 |
すぐに塗る |
まず水で洗う |
| shiinuts |
新潟県内 |
塗らない! |
爪で十字にするのだよ |
| AGIT |
新潟県内 |
塗らない! |
放置 |
| りっち |
新潟県内 |
その他 |
流水で冷やしてます。冷やすとすぐ治ります。 |
| - |
新潟県内 |
その他 |
セロテープを貼る!かゆくなくなりますよ |
| アズ |
新潟県内 |
その他 |
セロハンテープ若しくはガムテープで保護! 痒みが全くありません! |
| - |
新潟県内 |
その他 |
掻きむしってかさぶたにします…非推奨(笑 |
| - |
新潟県内 |
塗らない! |
薬を持っていないので…我慢!! |
| 佐倉井くん |
新潟県内 |
塗らない! |
蚊が腕に止まったら、吸うだけ吸わしといて、飛び立って蚊が体から完全に離れたらパチン! |
| - |
新潟県内 |
その他 |
蚊に刺されたら、我慢できる最高温度(蒸しタオルとか)で患部を押さえる。私は、湯飲みに熱湯を入れて、ちょびちょび患部に当てたりしますよ。 |
| しでちゃん |
新潟県内 |
少し我慢して、ダメなら塗る |
刺されやすい血液がたって本当にあるんですかね? |
| シン |
新潟県内 |
塗らない! |
数時間で直っちゃいます。 |
| - |
新潟県内 |
けっこう我慢して、ダメなら塗る |
塗ったら体に悪いというわけでも無いのに、何故か我慢してしまいます。塗ったら負け!と思っているのかな? |
| はるきち |
新潟県内 |
その他 |
塩を擦り込んでます |
| - |
新潟県内 |
その他 |
ばんそうこうを貼ります!これが何かでこすれないからひじょーに効きます!私はさされやすいのですがこれで夏をのりきってます!(笑) |
| ミヨリソヒ |
新潟県内 |
塗らない! |
刺されたら、爪で十字にグッとする。 |
| ゴリまま |
新潟県内 |
少し我慢して、ダメなら塗る |
家では、氷で患部を冷やす方法と刺されたら直ぐに患部を石鹸で洗い流す方法もやってます!!が、蚊の種類なのでしょうかかゆいのは何をやってもかゆいです… ひたすらかいては薬を塗り込む方法しかないのかと。 |
| とんとき |
新潟県内 |
すぐに塗る |
もう、すぐ塗る! |
| 見附のトシ |
新潟県内 |
塗らない! |
蚊に刺されたところを爪で思いきり圧してた。 |
| ぶー子 |
新潟県内 |
塗らない! |
塗ってもなおならない(*_*) |
| 流れ星 |
新潟県内 |
すぐに塗る |
近くにあればすぐに塗りますが無ければ忘れるようにします |
| - |
新潟県内 |
すぐに塗る |
薬がない時はセロハンテープを張ると痒みが治まる |
| ぴこ |
新潟県内 |
すぐに塗る |
ひんやりタイプのものより、昔からあるタイプの指で塗る薬の方が私はよく効きます!! |
| ぽん太 |
新潟県内 |
塗らない! |
蚊に刺されたら、直後に刺された患部を指で強く摘まんで汁を出す。割りと痒くならないし、腫れない。 |
| - |
新潟県内 |
その他 |
思いっきり かいてしまう |
| PITT |
新潟県内 |
けっこう我慢して、ダメなら塗る |
刺されるかくりつ高いです。必ず腫れますわ |
| アクアミント |
新潟県内 |
少し我慢して、ダメなら塗る |
かゆみは炎症なので、医学的には冷やすとだいぶ良くなるので、かゆみ止めよりも冷やして対処することが多いです。 |
| かおさん |
新潟県内 |
すぐに塗る |
新陳代謝が落ちてきたから跡が残りやすくなった・・・。憎き蚊め、許さん |
| - |
新潟県内 |
すぐに塗る |
我慢して何になるんだ |
| バビロン |
新潟県内 |
塗らない! |
あれは空気との摩擦でも痒みが出るがカットバン貼ると治まるらしい。 |
| - |
新潟県内 |
すぐに塗る |
蚊に刺されるとものすごく腫れる体質なので、すぐに塗ります。塗っても腫れるんだけど。 |
| やまちゃん |
新潟県内 |
すぐに塗る |
すぐに塗れば、あまり痒くならずに治ります。 |
| - |
新潟県内 |
すぐに塗る |
ツメで×をして! |
| - |
新潟県内 |
塗らない! |
刺されたところに爪立てて何回も何本も線をつけるとすぐ治ります!(当社比) |
| - |
新潟県内 |
その他 |
爪でばってん |
| - |
新潟県内 |
すぐに塗る |
我慢はできません。 |
| 怪獣おじさん |
新潟県内 |
少し我慢して、ダメなら塗る |
刺され続けると免疫?で痒くならないらしく、最近は滅多に痒くならない。 |
| みんと |
新潟県内 |
塗らない! |
蚊に刺されたら、60度くらいで熱してやると痒くなりにくいんですよ。火傷には注意 |
| しもいち |
新潟県内 |
塗らない! |
蚊に刺されたら大汗かくと治る あとはアレルギーの飲み薬が効くよ |
| - |
新潟県内 |
すぐに塗る |
同じ部屋にいても何故か私だけ刺されます。 |
| - |
新潟県内 |
その他 |
石鹸つけて、洗う。それでダメなら、かゆみ止めを塗る |
| ピーチちゃん |
新潟県内 |
塗らない! |
がまんっ! |
| 母ちゃん |
新潟県内 |
その他 |
虫除けのアロマオイルを焚いてるし、刺されたらラベンダーで痒みが止まるので使ってます。 |
| おなが |
新潟県外(新潟県内に住んだことはある) |
その他 |
かきむしる |
| Ray |
新潟県内 |
その他 |
塗る、ではなくムヒパッチ(貼るタイプの虫刺され薬)派です |
| 流れ蛸 |
新潟県内 |
すぐに塗る |
なぜか蚊に刺されやすい体質のようで。刺されたらすぐ冷やす!それから痒み止めをぬる! |
| - |
新潟県内 |
塗らない! |
爪でバッテンに痕つけます |
| - |
新潟県内 |
その他 |
刺されたところを水で洗う |
| やすこ |
新潟県内 |
けっこう我慢して、ダメなら塗る |
簡易的な痒み止めとして、セロハンテープを貼ると良いらしい |
| - |
新潟県内 |
すぐに塗る |
痒さには耐えられません |
コメント一覧「蚊に刺されたら?」
投稿ページに戻る
痒みが全くありません!
ひたすらかいては薬を塗り込む方法しかないのかと。
あとはアレルギーの飲み薬が効くよ
投稿ページに戻る