| – |
少し備えている |
ガソリンを余り減らないうちに常に満タンにしています。 |
| – |
きちんと備えている |
震災以外にも備えは役立つと思う。 |
| みーや |
備えていない |
備えなければと思いつつやってませんね。先日セットになっているものが通販で売られていて買おうかなぁなんて思い…放置してますね。 |
| – |
少し備えている |
水くらいですかね。 備えではないですが、 家族と 避難経路の確認をしています。 |
| ぴぐれも |
少し備えている |
ずきん |
| a701 |
備えていない |
備品を準備する以前に、生活の備品を準備する事が重要です。 |
| – |
備えていない |
5年前のあの日出来事を鮮明に覚えています。 |
| やまちゃん |
備えていない |
投稿よりMC j-iのペッチボトルの方が気になります。 |
| リリとゴンのママ |
少し備えている |
忘れた頃に災害が来るような感じはあります。 防災グッズに自家発電式の電灯付のラジオ、寒い時に掛物にもなる新聞紙は用意しています。 |
| – |
備えていない |
備えなければと思ってはいるけど全く行動にも移さず・・・ |
| ふぅ |
備えていない |
まだまだ進行形なんですよね。絶対に忘れちゃいけない。 |
| アデル |
備えていない |
備えなきゃとは考えているんですけどどうも忘れがちで・・・ |
| – |
備えていない |
しないとなーと思いつつはや何年。 |
| べるさん |
少し備えている |
期限が切れそうな、5年保存のビスコ缶をこの前食べました。この5年、これを食べるような非常事態がなかったことに感謝しました。 |
| 怪獣おじさん |
備えていない |
発電機が有れば良いなと思う。カセットガスのタイプ。 |
| ぽち |
少し備えている |
アルファー米、水、ですかね |
| – |
少し備えている |
キャンディやチョコレートなどを常にバックに入れてある |
| – |
少し備えている |
レトルトカレーを用意して、たまに賞味期限切れたのを食べて補充します |
| ロードランナー |
備えていない |
とりあえずカセットコンロと水ですね! |
| たれぴー |
備えていない |
ナカナカね~( ̄◇ ̄;) |
| 市松 |
備えていない |
震災直後は自宅で備蓄品等を定期的に管理していましたが、現在は………。 備えあれば、、ですよね。 家族で見直してみます! |
コメント一覧「あれから5年」
投稿ページに戻る
備えではないですが、 家族と 避難経路の確認をしています。
防災グッズに自家発電式の電灯付のラジオ、寒い時に掛物にもなる新聞紙は用意しています。
備えあれば、、ですよね。
家族で見直してみます!
投稿ページに戻る