投稿ページに戻る

ハンドル名 評価 コメント
☆めぐチェリー☆ あった 自分は小正月の伝統行事には興味が有りませんがυテレビのニュースでやっているのを見ました…。
あった 雪国は寒くて行事も大変
まさの なかった やっぱりどんど焼きかな!
ブレンダ あった 子供たち中心の行事があります。さいのかみを毎年 竹や藁にょうを5メートル位の高さに積み上げて 役員が甘酒や豚汁を作って午後3時頃火をつけて昔ながらのやり方でお飾りやしめ縄や書き初めを燃やします。
小正月の伝統行事自体がない 実家ならあるんだけどなぁ。そういった行事
まろ なかった 雪国ならではの冬の行事も大切ですよね。子供の頃の楽しい思い出ですもの。
なかった 催事ごとの中止は、残念ですね
恐竜おじさん 小正月の伝統行事自体がない 子供の頃は、自分達の町内ではどんど焼きが無かったので隣の町内まで行ってスルメイカを焼いて食べてました。
ハラポン なかった どんど焼きとかまくら、なつかしいです。
とんとき なかった 白山神社の小正月に行って来ました。沢山の人がいました。
なかった 行事の連絡がない あったらしい
越後屋 なかった 少子化や開催日 老人の足では行き辛い場所で街中ポスターでは見るが参加してナイなぁ
えみ 小正月の伝統行事自体がない 伝統行事はいいですよね!
母親の実家の地域ではあるので、小学生位まで行ってました。
子供達にとって、かまくらがないのは残念ですね…大人にとっては♪
かず なかった 催事ごとの中止は、残念ですね
あった さいのかみやりました
?! なかった 雨のなかで塞ノ神やりました。
んはんは なかった 私は土日も休みではない仕事なので、正直小正月もお盆も関係ありません。たまに寂しくなります。
そら あった 餅と一緒に、自分の髪の毛も焼かれた記憶が…
ASKA なかった 雪が少なくて行事が中止になることもあるみたいですけど、
うちは例年通り実行するみたいです。
はり師 小正月の伝統行事自体がない 新潟市に住んでるとさいの神とかもないので物足りない
あった

藁で作った塞ノ神の中に、しめ縄や書き初め、など燃やす。

投稿ページに戻る