人力で行う除雪作業のことを、主に何と言っていますか?

人力で行う除雪作業の呼び方について聞きました。
全体では「雪かき」と答えた人が最も多く、6割を超えています。
次いで「雪のけ」「除雪(じょせつ)」「雪ほり」と続きます。
(その他は、「雪かたし」「雪なげ」(共に0.2%)、「雪すかし」「雪よせ」(共に0.1%)等がありました。)

年代別で見ると、どの年代でも「雪かき」が半数以上となっています。
年代が高いほど「雪のけ」「雪ほり」と回答した方が多くなっています。

地域別でも「雪かき」が最も多いですが、「雪かき」に次いで多い呼び方は、上越では「除雪」で約2割、中越では「除雪」「雪ほり」で共に約1割、下越では「雪のけ」で約2割と、地域によって差が見られました。

あなたのお住まいの地域で一般的に使われている言い方で、他の地域では伝わらない言葉があれば、お聞かせ願います。

他の地域では伝わらない言葉についてお聞きしました。
いくつかPickUpしてご紹介します。
・「ずる」…動く
・「えんぞ」…下水
・「がんぎ(雁木)」…アーケード
・「飴が泣く」…溶けてベトベトになる
・「しびく」…引きずる
・「大洋紙」…模造紙
・「(先生に)かけられる」…あてられる、指される
等々

今回の結果、みんなはどー思う?

期間 2015/1/8~1/10
回答数 3886件
回答者属性
(性別)
男性 = 1814人
女性 = 2072人
回答者属性
(年代別)
20代以下 = 319人
30代 = 1379人
40代 = 1603人
50代以上 = 585人