投票結果

県内でも地域によって違う新潟弁。
次の新潟弁、知ってますか?使ってますか?

新潟弁解説(投稿内容)

※使用率は「よく使う」と「まれに使う」を合わせた割合

なじら:使用率48%

意味:どう?
利用例:今度のパーティーおめさんもなじら?

かんもす(かもす):使用率54%

意味:かき混ぜる
利用例:よくかんもして飲めー

しょし(または、しょーし):使用率45%

意味:はずかしい
利用例:人前で話すのはしょーし

びちゃる:使用率51%

意味:捨てる
利用例:そのゴミびちゃっておいてー

いとしげ:使用率30%

意味:かわいらしい
利用例:おめさんの娘、いとしげらなー

なー:使用率28%

意味:あなた
利用例:なーがしたんろ(あたながしたのでしょ)

がっと:使用率47%

意味:強く
利用例:がっとにすると、ぼっこれんぞ~(壊れるぞ)

やれもか:使用率40%

意味:無理やり

ふっとつ:使用率37%

意味:たくさん
利用例:柿、ふっとつもろた~

あたける:使用率18%

意味:ふざけて騒ぐ
利用例:(子どもなどに)あたけてんなやー

えんぞ:使用率16%

意味:ドブ・側溝

にどいも:使用率16%

意味:じゃがいも

てんぽ:使用率5%

意味:嘘(うそ)
利用例:てんぽこき(嘘つきのこと)

じみ:使用率10%

意味:ミミズ

まず:使用率10%

意味:さようなら